新型コロナワクチンは、原則、住民票を登録をしている市町村において接種を行うことになっており、大泉町民は大泉町内でワクチン接種を受けます。
ただし、次の「やむを得ない事情」に当てはまる場合、申請をすることで他の市町村で接種(以下、住所地外接種)ができる場合があります。
「やむを得ない事情」の例
- 入院・入所者
- 基礎疾患を持つ人が主治医の下で接種する場合
- 災害の被害にあった人
- 勾留または留置されている者、受刑者
- 出産のため里帰りしている妊産婦
- DV、ストーカー、児童虐待およびこれらに準ずる被害者など
- 単身赴任者
- 遠隔地へ下宿している学生
1から4に該当する人は市町村への申請が省略できます。
申請方法
次のいずれかの方法で申請してください。
- 郵送
「住所地外接種届」に必要事項を記入し、「接種券の写し(コピーなど)」と併せて郵送してください。
後日郵送で「住所地外接種届出済証」をお送りします。
宛先:〒370-0523
大泉町大字吉田2465番地
保健福祉総合センター健康づくり課宛て - 窓口申請
「住所地外接種届」「接種券の写し(コピーなど)」を健康づくり課へ提出してください。
接種までの流れ
- 申請する
「郵送」「窓口申請」の申請方法のいずれかで「住所地外接種届」の申請をしてください。 - 届出済証を受け取る
接種を行う医療機関等が所在する市町村が発行する「住所地外接種届出済証」を受け取ってください。 - 予約をする
健康づくり課にご相談ください。 - 接種を受ける
接種を受ける会場へ「接種券」「住所地外接種届出済証」「予診票」「本人確認書類」「お薬手帳」などの必要な物を持参し、接種を受けてください。
注意事項
- 予約について
住所地外接種の人は、群馬県LINE公式アカウントからの予約はできませんので、ご注意ください。
予約枠には限りがあるため、状況によってはご希望に添えない場合もありますので、あらかじめご了承ください。 - 接種について
「住所地外接種届出済証」は、接種当日に会場へお持ちください。受付で確認後に返却されますが、2回目の接種でも使用するため、そのままお持ちください。
お問い合わせ
健康福祉部 健康づくり課
電話番号:0276-62-2121
窓口の場所:保健福祉総合センター1番窓口